【秘境】名もなき山奥の天然水で熱中症一歩手前から蘇る・・・のか?

記事内にプロモーションを含む場合があります。

(PR)  Kindle本のセールとお得なキャンペーン!

Yamanowakimizutennensui 4

名もなき山の途中、倒木が行く手を遮った。

まるでこの先に行くなと言っているようだ・・・。

って、物理的に行けないんだけどね。

涼しそうな山道を選んだのに意味ねえ・・・というわけで、近くにある天然湧き水で休憩することにした。

Yamanowakimizutennensui 2

ちょうど飲み物が尽きてしまい、熱中症間際まで体調が逝っていたので助かる。

まさにオアシスだ。

Yamanowakimizutennensui 1

この水は山から染み出した天然水。
上流に民家や養鶏場などは存在しないので、飲めるはず。

Yamanowakimizutennensui 6

しかし、ある懸念が頭をよぎる。

鹿とかタヌキとかイタチとかアナグマとかカモシカとか、そういう動物が上流で死んでいる可能性もゼロではないし、普通にそいつらのウンチが源流にあるかもしれない。

Yamanowakimizutennensui 3

こんな山奥の湧き水であっても、生水を飲むリスクは大きい。

結局、ペットボトルに入れて持ち帰り、煮沸してコーヒーにして飲んだ。

味は・・・コーヒーにしたからわからなかった。