三重県の四日市といえば、JR四日市駅前にあるとんでもないレトロ商店街・・・いや、レトロを超越したアーケード商店街の「三和商店街」がある。
・・・というか、あった。
以前から見に行こうと思いつつも時期が合わず、その間も老朽化が進み、残念ながらタッチの差で解体されてしまった。
これはレトロ商店街の宿命であり、2020年以降も現存しているこの手のレトロすぎる商店街は数少なくなってきている。
「三和商店街」のあった場所は、更地になってコインパーキングになっていた。
ただ、その横の商店街というか、かつての飲み屋街?みたいな場所はまだ現存していたので、ちょっと探索してみた。
三和商店街1/2という感じの場所で、これはこれで雰囲気は抜群にある。
怪しげな真・女神転生デビルサマナー感。
最高!
YouTube動画
場所
ストリートビューでは現存していた時代の写真が残されているので、そちらで確認するといいかも。