[バス釣り] 夕方にチョットだけ、50upゲット!

記事内にプロモーションを含む場合があります。

bass35cm.JPG

気温は大分納まり秋の気配ですが、気温の変化が水温へ反映されるのは遅れる傾向にあるようで、根魚はまだまだ先になりそう。というわけで、ここんとこ奈良の某ダムへバス釣りにばかり行っています。

根魚タックルを流用できるのでコストパフォーマンスも良く、釣り場までが近くて帰りが楽、根魚のように釣り荒れないので、陸っぱりからでもそこそこのサイズも望めるというのが魅力です。

10/1の夕マズメ

減水気味にあったダムは、前日に雨が降ってやや増水気味。

40cmが釣れた流れ込みのポイントではアタリ無し、36cmが釣れた護岸ブロックのポイントに移動。減水時に目星を付けていた沖にある水草の繁茂していた場所に、バグアンツ2インチ(モエビ)を6gのテキサスで送り込む。1投目でギルっぽい突っつく感じのアタリ、魚のたまり場の予感。もう一度同じ場所へキャストすると、着底するまでに食ってきました。そこそこサイズの35cm。

10/2の夕マズメ

36cm,35cmが釣れた護岸のポイントには先行者が数グループ居たので、陸っぱりポイントを新規開拓。テキサスではアタリが全く無く、ボウズのプレッシャーに日和ってスプリットショットに変更したところ、チビ〜25cmくらいのそこそこバスが連発。

25cmbass.JPG

これで帰宅するつもりでしたが、対岸を見ると例の護岸ポイントは無人。

折角来たんだし、ちょっとだけのつもりで移動。スプリットショットからテキサスに変更して、護岸沿いにリフト&フォール。居れば食ってくるはずが、数回キャストしてもアタリ無し。昼間にあれだけ叩かれてたし無理もないか。

リフト&フォールで丹念に探るのも怠くなったので、スロータダ巻きでめぼしい場所を探って終わりにしようとリールを巻き巻きしていると、僅かなアタリ。反射的にアワセると、めちゃめちゃ重い。

ドラグがジー・・・「コイきたあああ!」。今までのバスとは明らかに違う暴力的な引きに、何故かコイだと確信、ライン切れるな!フック外れるな!と祈りつつやりとりすること数分。

上がってきたのは、50upのデカバス。

dekabass1.JPG

握り拳が入るデカい口。

dekabass2.JPG

ホッグ系ワームのテキサスリグに拘って、それで出たのが一番嬉しい。

56cmbass.JPG

サイズは56cmでした。

今回のタックル