[バス] バグアンツで入れ食い

記事内にプロモーションを含む場合があります。

bass36cm-1.JPG

奈良県の某ダムがかなり減水していて、なかなか良さげな陸っぱりポイントが出現していたので、夕マズメ1時間程釣行してみたところ、36cmを筆頭に30upのバスが数匹、入れ食いに近い感じで釣れました。

ポイントは水草がポツポツ点在する駆け上がりと、何て言うんでしょうかブロック塀というか護岸というか、そんな感じの魚礁にもなりそうなコンクリートとの丁度境目の部分。水草に着いている小魚やエビを、護岸に潜んでいるデカバスが狙っているのを想像して、水草の向こうにキャストして・・・という具合。

仕掛けは、3.5か5gのテキサスシンカーにバグアンツという教科書通りのもので、殆どがフォール時にパクリ。数回行っているダムですが、ここまで釣れたのは今回が初めて。やはり、下の3つの要素が影響しているのでしょうか。

  • 秋の減水期による陸っぱりポイントの増加。
  • 前々日の雨によるフレッシュウォーターの流入。
  • ワームのカラーと形状が、普段の餌とピッタリだった。

bass36cm-2.JPG

なかなかの引きで、40cmは越えたでしょと思いきや、これでも36cm。上に行かすとジャンプしてバレるので調節しながらやり取りしたら、いい具合にガンガン潜ってくれて、デカめの根魚っぽく楽しませてくれました。

bass30kurai.JPG

バグアンツのナチュラルカラーが切れたので、ダメ元でラメ入りピンクのを使ったら・・・釣れた。偶々、反射食いしただけでしょうけど。

この日釣れたルアー